基準日:2022年08月12日
23,950円 (-125円)
10.78億円
投資信託証券への投資を通じて、国内の株式、世界の株式へ実質的に投資。実質的な投資比率は、国内株式60%程度、外国株式40%程度とする。優れていると判断した指定投資信託証券の中から、定性評価、定量評価等を勘案して選択した投資信託証券に分散投資を行なうことを基本とする。なお、野村フィデューシャリー・リサーチ&コンサルティング株式会社(NFRC)が投資信託証券の評価等をし、運用に関する助言を行なう。資産クラス毎の代表的な指数を委託会社が独自に合成した指数をベンチマークとする。
投資対象資産 |
その他資産(投資信託証券(株式 一般)) | |
---|---|---|
投資対象地域 |
グローバル(日本を含む) | |
投資の形態 |
![]() |
ファンド・オブ・ファンズ |
為替ヘッジ |
![]() |
あり(フルヘッジ) |
ベンチマーク |
![]() |
資産クラス毎の代表的な指数を委託会社が独自に合成した指数 |
カテゴリー |
グローバル株式型 |
設定日 | 2001年11月22日 | |
---|---|---|
信託期間 | 無期限 | |
信託金の限度額 | 5,000億円 | |
購入 | いつでも可能 | |
売買単位金額 | 1 円 | |
最低買付金額 | 1 円 | |
申込価額 | 購入申込受付日の翌々営業日の基準価額 | |
自動再投資 | あり ※販売会社により自動再投資が「あり」と表示されていても、 自動再投資ができない場合があります。詳細については販売会社にご確認ください。 |
|
換金 | いつでも可能 | |
換金価額 | 換金申込受付日の翌々営業日の基準価額 ※原則、換金申込受付日から起算して6営業日目以降にお支払いします。 |
|
申込締切時間 | 15:00まで | |
決算日 | 08/29 ※決算日は、当該日が休業日の場合は翌営業日となります。 |
|
決算回数 | 年1回 | |
受託会社 | 野村信託銀行 | |
クローズド期間 | ![]() |
− |
スイッチング | − |
資産名 | 組入比率 | |
---|---|---|
■ |
投資信託受益証券 | 98.1% |
■ |
コール・ローン等、その他 | 1.9% |
2021年08月30日
分配金(直近) | ![]() |
5.00円 (2021/08/30) |
---|---|---|
分配利回り(年率) | ![]() |
0.02%
(基準価額騰落率:-6.97%、騰落率合計:-6.95%) |
145.00円 |
(円)
購入時手数料(税込) | 0.0% (無手数料) | |
---|---|---|
換金時手数料(税込) | − % | |
信託財産留保額 | ![]() |
− % |
![]() |
年率 0.77% (税込) | |
実質信託報酬(税込) | ![]() |
年率 1.5% |
その他の費用 | 投資信託説明書(交付目論見書)でご確認ください。 |
備考: | 購入の申込者の制限として、確定拠出年金法に定める加入者等の運用の指図に基づいてファンドの購入の申込みを行なう資産管理機関および国民年金基金連合会等に限るものとします。実質信託報酬は年率1.50%±0.15%程度です。 |